タイトル | 2023年7月27日 情勢分析報告会 資料 |
---|---|
掲載年月日 | 2023/07/26 |
講演資料 |
中国の国際秩序構想と中東(八塚 正晃)
新議会・新内閣下のクウェート政治:課題と展望(渡邊 駿)
講演ビデオファイル(講演時間:02:02:22)
|
タイトル | 2023年6月28日 情勢分析報告会 資料 |
---|---|
掲載年月日 | 2023/06/27 |
講演資料 |
最近の中東情勢の変化と激動する地域的枠組み(保坂 修司)
イラン:周辺諸国との関係改善と経済交流の近況(佐藤 佳奈)
講演ビデオファイル(講演時間:02:02:05)
|
タイトル | 2023年5月26日 情勢分析報告会 資料 |
---|---|
掲載年月日 | 2023/05/25 |
講演資料 |
混迷するスーダン情勢と国際社会の対応(小林 周)
ムハンマド・ビン・ザーイド体制下におけるUAE政治の動向(堀拔 功二)
講演ビデオファイル(講演時間:02:04:20)
|
タイトル | 2023年3月29日 情勢分析報告会 資料 |
---|---|
掲載年月日 | 2023/03/28 |
講演資料 |
経済危機下のスィースィー政権:安定的な政権運営は継続可能か?(横田 貴之)
COP28に向けた中東のエネルギー動向(柳沢 崇文)
講演ビデオファイル(講演時間:02:00:26)
|
タイトル | 2023年2月8日 情勢分析報告会 資料 |
---|---|
掲載年月日 | 2023/02/07 |
講演資料 |
湾岸産油国の財政(九門 康之)
ムハンマド皇太子首相就任後のサウジ外交―現状と展望―(近藤 重人)
講演ビデオファイル(講演時間:01:59:57)
|
タイトル | 2022年12月13日 情勢分析報告会 資料 |
---|---|
掲載年月日 | 2022/12/12 |
講演資料 |
ネタニヤフ政権復活とイスラエルの政治(立山 良司)
イランにおける抗議行動長期化の背景(坂梨 祥)
講演ビデオファイル(講演時間:02:00:33)
|
タイトル | 2022年10月24日 情勢分析報告会 資料 |
---|---|
掲載年月日 | 2022/10/21 |
講演資料 |
混迷するイラクの組閣交渉(吉岡 明子)
国際原油市場の動向と中東産油国の経済・エネルギー情勢(深沢 幸治)
講演ビデオファイル(講演時間:02:00:46)
|
タイトル | 2022年9月7・8日 中東情勢 基礎講座 資料 |
---|---|
掲載年月日 | 2022/09/05 |
講演資料 |
●9月7日
中東の基本(保坂 修司)
中東のエネルギーと経済(深沢 幸治)
中東と日本の関係(柳沢 崇文)
●9月8日
イラン(坂梨 祥)
GCC諸国(堀拔 功二)
東地中海諸国(渡邊 駿)
|
タイトル | 2022年6月22日 情勢分析報告会 資料 |
---|---|
掲載年月日 | 2022/06/21 |
講演資料 |
UAEのムハンマド新大統領体制の成立と今後の課題(堀拔 功二)
油価上昇の中でのオマーン社会経済改革の展望(渡邊 駿)
講演ビデオファイル(講演時間:02:02:36)
|
タイトル | 2022年5月27日 情勢分析報告会 資料 |
---|---|
掲載年月日 | 2022/05/25 |
講演資料 |
イエメン内戦の構図と今後(松本 弘)
ウクライナ情勢と迷走する中東諸国(保坂 修司)
講演ビデオファイル(講演時間:01:59:47)
|