よくある質問

1.会員登録・変更の手続き


賛助会員になるにはどのような手続きが必要ですか?
賛助会員に入会を希望される場合には、
1. 賛助会員入会申込書、賛助会員規程の送付/ご提出
2. 賛助会員会費の請求/お支払い
3. 会員IDの発行
などのお手続きがあります。
ご入会に関するご相談については、お問い合わせフォームまたは、研究戦略ユニット広報・会員サポート担当へE-mailにてお問い合わせください。
(E-mail:webmaster@jime.ieej.or.jp)
賛助会員ですが、新たに職員を賛助会員として登録するにはどのような手続きが必要ですか?
新たに賛助会員として登録を希望されるご本人が「中東研究センター利用者登録~利用規約~」へアクセスされ、利用規約及び個人情報取り扱いに同意された上で、所定の入力事項を登録すれば会員IDが発行されます。 賛助会員企業・団体の職員(ドメインネーム[メールアドレスの@以降の部分]を単位として判別)であれば、人数制限なく会員IDを発行することが可能です。
賛助会員ですが、登録した代表者や事務連絡者、請求書送付先などを変更するにはどのような手続きが必要ですか?
申込時に登録された代表者や事務連絡者、請求書送付先などの変更を希望される場合は、「賛助会員変更届」にご記入の上、中東研究センター事務担当までご連絡ください。
(E-mail:webmaster@jime.ieej.or.jp)
個人ですが、会員になるにはどのような手続きが必要ですか?
個人の方への会員制度は設けておりません。
ご不便をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。
賛助会員に期中に入会した場合の賛助会費はどうなるのですか?
会員資格は原則として、4月から翌年3月までの1年間となり、賛助会費に関しましても同様となります。
登録情報は変更できますか?
利用者情報変更ページから変更可能ですが、ID(メールアドレス)変更は、 こちらのページでは出来ませんので、E-mailにてご連絡ください。
(E-mail:webmaster@jime.ieej.or.jp)
パスワードを忘れてしまった場合はどうしたらよいのですか?
「パスワードをお忘れの方」へアクセスし、ご自分で再発行することが可能です。

2.会員専用ページのご利用


会員専用ページを利用する際の規約はどのようなものですか?
賛助会員用の情報サイト利用規約ならびに情報会員用の情報サイト利用規約をご確認ください。
会員企業・団体の職員が関連組織に出向している場合、出向者が出向先組織の業務のために出向元の会員IDで会員専用ページにアクセスしてもよいのでしょうか?
出向者が出向先組織の業務のために出向元の会員IDで会員専用ページにアクセスする場合には、出向先組織に当研究所の会員に入会していただくようお願いしています。
会員専用ページや出版物にある研究員のレポートや論文(図表などを含む)を転載したいのですがどのような手続きが必要ですか?
研究員のレポートには「禁無断転載」と記載しており、原則として執筆した研究員への確認が必要です。E-mailにてお問い合わせください。
(E-mail:webmaster@jime.ieej.or.jp)
報道機関ですが、会員専用ページのレポートを閲覧するにはどのような手続きが必要ですか?
報道機関の方も弊センターの会員の方のみ閲覧が可能です。

3.各種セミナーへの参加


会員専用ページからウェビナーに申し込んだのですが、申込完了メールが届かない場合はどうしたらよいのですか?
まずは迷惑メールに振り分けられてないか、ご確認をお願いします。その上で、申込完了メールが届いていない場合は、お手数ですが中東研究センター事務担当までE-mailにてご連絡ください。
(E-mail:webmaster@jime.ieej.or.jp)

4.講演のご依頼


研究員に講演してほしいのですがどのような手続きが必要ですか?
賛助会員企業・団体からの研究員による講演・意見交換などの依頼については、具体的なご要望に対応させていただきます(一部有料)。お問い合わせフォームまたは、中東研究センター事務担当へE-mailにてお問い合わせください。
(E-mail:webmaster@jime.ieej.or.jp)

5.委託調査のご相談


委託調査を依頼したいのですが、どのような手続きが必要ですか?
委託調査については、これまで多くの企業・団体からの依頼をお受けしています(有料)。ご関心のある方は中東研究センター事務担当へEmailにてご依頼ください。 なお、テーマ等によってはご要望に沿えないことがありますので、ご了承いただきますようお願いします。 (E-mail:webmaster@jime.ieej.or.jp)