情勢分析報告会

【オンライン】2025年度第5回情勢分析報告会のご案内

テーマ及び講演者

著者が語る中東情勢―アメリカの戦略とサウジの苦悩
報告者:溝渕 正季 明治学院大学 准教授
    近藤 重人 中東研究センター 主任研究員

日時

2025年9月16日(火)14:00~15:30

場所

オンライン開催(Zoomウェビナー)

詳しくはこちら

178件中 101 - 110件目を表示
タイトル 2013年11月15日 情勢分析報告会
掲載年月日 2013/11/15
講演資料
ロシアの中東戦略と米露関係(畔蒜 泰助)
GCC経済の最近の動向(永田 安彦)
タイトル 2013年09月13日 情勢分析報告会
掲載年月日 2013/09/13
講演資料
イラン新政権の構成とその実力(田中 浩一郎)
中東・北アフリカ(MENA)のLNG動向(世界のLNG情勢との関連、日本からの視点)(鈴木 清一)
タイトル 2013年07月29日 情勢分析報告会
掲載年月日 2013/07/29
講演資料
アルジェリア政治体制の安定とサーヘル地域の不安定(私市 正年)
新時代の日本・GCC関係――重層的パートナーシップから包括的なパートナーシップへ?(保坂 修司)
タイトル 2013年06月24日 情勢分析報告会
掲載年月日 2013/06/24
講演資料
中東の地域変動とイスラエルーネタニヤフ新政権の対応ー(立山 良司)
イランをめぐる国際情勢―大統領選挙にみる体制の思惑と今後の展望―(坂梨 祥)
タイトル 2013年05月21日 情勢分析報告会
掲載年月日 2013/05/21
講演資料
シリア情勢:『内戦』の終焉と『真の戦争状態』の激化(青山 弘之)
イラクの政治情勢―県議会選挙とその後―(吉岡 明子)
タイトル 2013年03月06日 情勢分析報告会
掲載年月日 2013/03/06
講演資料
クルディスタンからみたイラク(吉岡 明子)
湾岸諸国における体制の脅威認識と治安動向の展開(堀拔 功二)
タイトル 2013年02月01日 情勢分析報告会
掲載年月日 2013/02/01
講演資料
オバマ政権二期目の行方を占う(中山 俊宏)
中東・北アフリカにおける最近のジハード主義勢力の動向(保坂 修司)
タイトル 2012年12月20日 情勢分析報告会
掲載年月日 2012/12/20
講演資料
中東・北アフリカ(MENA)のエネルギー消費(地域内協力の可能性、日本ができること)(鈴木 清一)
越年するイラン問題 ―再選オバマの対応策―(田中 浩一郎)
タイトル 2012年10月16日 情勢分析報告会
掲載年月日 2012/10/16
講演資料
欧州ソブリン危機と湾岸諸国-地域統合への影響-(田中 浩一郎)
小国の戦略と野望-カタル外交の展開と中東地域バランスの行方-(堀拔 功二)
タイトル 2012年09月10日 情勢分析報告会
掲載年月日 2012/09/10
講演資料
イラン核問題と米大統領選挙の影響(田中 浩一郎)
湾岸諸国の経済動向(永田 安彦)