
- お知らせ
- 2025/10/02
- 【重要】システムアップデートに伴うパスワード変更のお願い
- お知らせ
- 2025/05/23
- 国際シンポジウム「石油危機から50年:新たな日本・中東関係の構築に向けて」動画一般公開のお知らせ
- お知らせ
- 2025/03/31
- 新年度に際し、ウェブサイト登録情報の更新をお願いいたします。
- お知らせ
- 2025/02/28
- 50th ANNIVERSARY 中東研究センターのあゆみ
- お知らせ
- 2024/06/20
- センター長の交代について
- 国別定期報告
- 2025/10/17
- 国別定期報告 イスラエル・パレスチナ 2025年 3Q
- 国別定期報告
- 2025/10/17
- 国別定期報告 クウェート 2025年 3Q
- 国別定期報告
- 2025/10/16
- 国別定期報告 イラン 2025年 3Q
- 国別定期報告
- 2025/10/16
- 国別定期報告 エジプト 2025年 3Q
- ニューズリポート
- 2025/10/15
- シャルム・シェイフにおけるガザ和平に関する首脳会議:エジプトの視点から
- 国別定期報告
- 2025/10/15
- 国別定期報告 サウジアラビア 2025年 3Q
- ニューズリポート
- 2025/10/10
- シリア:クルドと暫定政権の軋み―武力衝突と議会選挙
2025/08/18更新しました。
【オンライン】2025年度第5回情勢分析報告会のご案内 受付終了
2025年9月16日(火)14:00~15:30
著者が語る中東情勢―アメリカの戦略とサウジの苦悩
報告者:溝渕 正季 明治学院大学 准教授
近藤 重人 中東研究センター 主任研究員
著者が語る中東情勢―アメリカの戦略とサウジの苦悩
報告者:溝渕 正季 明治学院大学 准教授
近藤 重人 中東研究センター 主任研究員
2025/07/24更新しました。
【オンライン】2025年度第4回情勢分析報告会のご案内 受付終了
2025年8月20日(水)14:00~15:30
中東経済の現状と今後
報告者:九門 康之 中東研究センター外部研究員
コメンテーター:近藤 重人 中東研究センター 主任研究員
中東経済の現状と今後
報告者:九門 康之 中東研究センター外部研究員
コメンテーター:近藤 重人 中東研究センター 主任研究員
2025/10/15シャルム・シェイフにおけるガザ和平に関する首脳会議:エジプトの視点から
2025/10/10シリア:クルドと暫定政権の軋み―武力衝突と議会選挙
2025/10/09ガザ戦争:イスラエルとハマースが停戦に合意
2025/10/07アルジェリア:新首相の指名とエネルギー関連省庁の再編
2025/10/07トルコ:ガザ支援船乗組員がトルコに帰還、ハマースには人質解放を働きかけ
2025/10/06OPECプラス、11月も減産緩和のペースを維持
2025/10/06エジプト:ナイル川水位上昇についてエチオピアを非難
2025/10/05ガザ戦争:ハマースは人質全員解放の意向表明、交渉開始へ
2025/10/03イラン:スナップバック決定後の欧州の制裁関連の動きと今後の注目点
2025/10/03サウジアラビア、2026年度予算案を発表~2025年度実績は赤字拡大の見込み
2025/09/30ガザ戦争:トランプ大統領、20項目停戦案を提示(その1:提案内容を中心に)
2025/09/29トルコ:エルドアン大統領が訪米、トランプ大統領と会談
2025/09/27イラク:2年半ぶりにトルコ向け石油輸出が再開
2025/09/21イラン:国連安保理は「対イラン制裁解除継続」決議案を否決
2025/09/19シリア人民議会選挙
公開コンテンツ
●JIMEオンライン中東叢書シリーズ
2024/01/23
近藤重人『Kuwait’s Diplomacy and the Formulation of Arab Oil Policies, 1970–1973』(JIMEオンライン中東叢書シリーズ (2))
2024/01/23
近藤重人『Kuwait’s Diplomacy and the Formulation of Arab Oil Policies, 1970–1973』(JIMEオンライン中東叢書シリーズ (2))