掲載日:2025年07月08日

中東研ニューズリポート

OPECプラス、8月の減産緩和とサウジアラビア財政

こちらの資料は準会員以上の限定となっております。

 OPEC(石油輸出国機構)プラス(以下OPEC+)8カ国(サウジアラビア、ロシア、イラク、UAE、クウェート、カザフスタン、アルジェリア、オマーン)は、8月の減産緩和幅を日量54.8万バレル(b/d)とすることを決定した(深沢幸治「OPECプラス、8月の減産緩和幅を4倍に拡大」中東研ニューズリポート2025年7月6日配信参照)。減産緩和規模をサウジアラビア生産シェアで割り通年換算し同国の財政収支にあてはめると、サウジアラビアが得る資金は2025年度予算歳入額の1.2%、財政赤字の14%に相当する。これは、サウジアラビア財政にとり、どのような意味をもつのだろうか。・・・

執筆者

九門 康之

地域・テーマ

サウジアラビア

URL