2020年09月17日 |
堀拔 功二 『時事ドットコム』 「パレスチナ問題でイニシアチブ」 2020年09月17日07時14分配信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091601000&g=int |
---|---|
2020年09月14日 |
保坂 修司 『ハフポスト』 「アメリカ同時多発テロはなぜ起きたのか。“史上最悪”のテロ事件を振り返る」記事(監修) 2020年9月11日07時01分配信 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f541cbfc5b6946f3eb2cedd |
2020年08月31日 |
保坂 修司 『原子力文化』 「不死鳥伝説(一)」(中東万華鏡第54号) 2020年9月号、pp14~15 |
2020年08月30日 |
保坂 修司 『中國新聞』 「中東国交正常化:パレスチナとの共存目指せ」 2020年8月30日 |
2020年08月28日 |
保坂 修司 『長崎新聞』 「イスラエルとUAEが国交:中東、鮮明になった対立軸」 2020年8月28日 |
2020年08月23日 |
保坂 修司 『サイゾー』 「世界を動かし、中東を変化させるコロナ後の石油地政学を占う11冊」(コメント) 2020年9月号、pp60~63 |
2020年08月20日 |
保坂 修司 『日本経済新聞』 「戦後75年:特攻隊員の苦悩海外へ伝える」 2020年8月20日、p32 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62792620Z10C20A8ACYZ00/ |
2020年08月13日 |
小林 周 笹川平和財団『国際情報ネットワーク分析 IINA』 「緊張高まるリビア紛争Ⅰ-トルコ、ロシアの軍事介入」 2020年8月13日 https://www.spf.org/iina/articles/kobayashi_02.html |
2020年08月05日 |
保坂 修司 『日経ビジネス・オンライン』 「イラクのクウェート侵攻から30年、人質経験の思い出」(世界展望~プロの目) 2020年8月5日配信 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/080400191/ |
2020年07月31日 |
保坂 修司 『俠の歴史 西洋編 上+中東編』清水書院 「ムハンマド・ブン・アブドゥルワッハーブ」鈴木董 (編) 2020年7月30日刊、pp274~287 |