2018年12月21日 |
小林 周 『中東協力センターニュース』 「リビアのエネルギーをめぐる政治動向:産油量回復の一方で高まる治安リスク」 2018年12月号 |
---|---|
2018年12月21日 |
保坂 修司 『サイゾー』 「テロだけじゃない中東を描いたマンガ:千夜一夜物語から経済・戦争モノそしてラブロマンスまで」 2019年1月号、pp66~73 |
2018年12月15日 |
保坂 修司 『北海道新聞』(十勝帯広版) 「サウジの現状語る」 2018年12月15日朝刊、p.18 |
2018年12月07日 |
保坂 修司 『治安フォーラム』25:1、pp55~63 「ジハード主義を読む」 2019年1月5日発行 |
2018年12月05日 |
小林 周 『インテリジェンス・レポート』(2018年12月号) 「リビアを中心とした北アフリカ地域の治安・テロ動向:ISとアルカーイダの国境を超えた活動によって高まる脅威」 2018年12月1日発行 |
2018年12月05日 |
堀拔 功二 『歴史と地理 世界史の研究』257 「読書案内 現代の湾岸諸国・湾岸地域」 2018年12月、pp36~39. |
2018年11月29日 |
保坂 修司 『原子力文化』 「日本にやってきたイスラーム教徒」 2018年12月号、pp14~15 |
2018年11月26日 |
保坂 修司 『ニューズウィーク日本版』 「研究者ですがフェイスブックにアカウントを永久停止されました」【イスラームの現在形】 2018年11月26日(月)20:45配信 |
2018年11月26日 |
保坂 修司 『朝日新聞』 「(ひもとく)中東と日本 「石油」を超えて理解深める」 2018年11月24日(土)、p11 |
2018年11月21日 |
保坂 修司 『静岡新聞』 「視標:日本のエネルギー安全保障 中東見渡し総合戦略を」 2018年11月21日(水)朝刊23面 |