2021年04月09日 |
保坂 修司 『日経ビジネス・オンライン』 「20世紀の知の巨人フーコーに小児性愛と白い帝国主義者の疑惑」(世界展望~プロの目) 2021年4月9日 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/040800249/ |
---|---|
2021年04月07日 |
日根 大輔 『NHK NEWS WEB』 「産油国 原油生産量をほぼ据え置く 国際価格は大幅上昇」 2021年3月5日6時16分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210305/k10012898301000.html |
2021年03月30日 |
保坂 修司 『原子力文化』 「半分人間ニスナース」 2021年4月号、14~15ページ |
2021年03月23日 |
吉岡 明子 『第12回イラク・日本国際学術集会「日本とアラブ世界~石油から文化まで:イラクの事例」』 「KRG’s struggle for the financial independence and miscalculations」 2021年3月22日(月)-25日(木) http://www.shd.chiba-u.jp/glblcrss/activities/activities20210314.html |
2021年03月05日 |
保坂 修司 『現代中東の資源開発と環境配慮―SDGs時代の国家戦略の行方』 「湾岸産油国の資源経済と国家ビジョン—レンティア国家の石油依存体質脱却」縄田浩志編著 法律文化社、141~165ページ |
2021年03月03日 |
保坂 修司 『日経ビジネス電子版』 「石油時代の終わりを予言したサウジの名物石油相逝く」(世界展望~プロの目) 2021年3月3日 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/030200241/ |
2021年02月26日 |
保坂 修司 『ニューズウィーク日本版オンライン』 「トルコ宗務庁がトルコの有名なお土産「ナザール・ボンジュウ」を許されないとした理由」(イスラームの現在形) 2021年2月25日 https://www.newsweekjapan.jp/hosaka/2021/02/post-39.php |
2021年02月25日 |
保坂 修司 『朝日新聞』 「ヤマニ元サウジ石油相死去 価格調整役、石油依存警鐘も 90歳」 2021年2月25日朝刊、11ページ https://digital.asahi.com/articles/DA3S14811960.html?iref=pc_ss_date_article |
2021年02月24日 |
吉岡 明子 『シリア・レバノン・イラク・イラン』 「第9章 政治と経済──経済戦略から見るイラク・クルディスタンの独立問題」 2021年02月 https://www.minervashobo.co.jp/book/b553915.html |
2021年02月24日 |
坂梨 祥 『シリア・レバノン・イラク・イラン』 「第5章 選 挙──イラン・イスラーム共和国と「公正な選挙」の必要性」 2021年02月 https://www.minervashobo.co.jp/book/b553915.html |